2020-06

未分類

☆おもちゃの仲間入り☆放課後等デイサービス 放デイ 児童発達支援事業 児発 無料送迎 ADHD 自閉症 発達障がい 運動療育 遊び 行徳 南行徳 市川市 浦安市 葛西 江戸川区

こんにちは。こどもプラス行徳教室です!(^^)!今日は、木の🚃電車のおもちゃのご紹介です。この度は、ご贈答していただき、誠にありがとうございます。プラスチックのプラレールと違ってぬくもりを感じるおもちゃですね…子ども達の大人気でした! ロケ...
未分類

☆チャレンジテスト☆放課後等デイサービス 放デイ 児童発達支援事業 児発 無料送迎 ADHD 自閉症 発達障がい 運動療育 遊び 行徳 南行徳 市川市 浦安市 葛西 江戸川区

みなさんこんにちは♪こどもプラス行徳教室です。今日から月末恒例のチャレンジテストが始まりました!(^^)!6月の種目は跳び箱です。本日行ったメニューは、①ウシガエルのフープ渡り②ウシガエルの跳び乗り③跳び箱からジャンプ④開脚跳びでした☆跳び...
未分類

☆かたつむり制作☆放課後等デイサービス 放デイ 児童発達支援事業 児発 無料送迎 ADHD 自閉症 発達障がい 運動療育 遊び 行徳 南行徳 市川市 浦安市 葛西 江戸川区

こんにちは!こどもプラス行徳教室です。本日の子どもたちは…みんなで整列!のあとは…ポーズ(*^^)v照れてできなかった子どもたちもいましたが…楽しんでいます♫★制作★折り紙であじさいとかたつむり🐌を作りました。折り紙のあじさいは難しかったか...
未分類

☆カレンダー☆放課後等デイサービス 放デイ 児童発達支援事業 児発 無料送迎 ADHD 自閉症 発達障がい 運動療育 遊び 行徳 南行徳 市川市 浦安市 葛西 江戸川区

こんにちは!こどもプラス行徳教室です。今月作成のカレンダーのご紹介です。7月用カレンダーは、とうもろこし🌽美味しい季節になってきました(^_-)-☆同じトウモロコシでも個性が出ますね…絵の具は楽しいようです。また一緒に作りましょう♪
未分類

☆マスク配布☆放課後等デイサービス 放デイ 児童発達支援事業 児発 無料送迎 ADHD 自閉症 発達障がい 運動療育 遊び 行徳 南行徳 市川市 浦安市 葛西 江戸川区

こんにちは。こどもプラス行徳教室です。当事業所げんキッズ株式会社は、今回の新型コロナウイルスでご利用者様に何かお役にたつことがないか考えました。現在マスクも購入できるようになりましたが、これから暑い季節になります。熱中症にならないように十分...
未分類

☆💺空気いす✨☆放課後等デイサービス 放デイ 児童発達支援事業 児発 無料送迎 ADHD 自閉症 発達障がい 運動療育 遊び 行徳 南行徳 市川市 浦安市 葛西 江戸川区

こんにちは!こどもプラス行徳教室です^▽^通常登校になり子どもたちも学校での出来事をたくさん教えてくれるようになりました!元通りの生活に戻るのは難しいかもしれませんが少しずつ身体を慣らしていきましょう🌟さて、先日みんなでマットを電車に見立て...
未分類

☆ちいさな先生☆放課後等デイサービス 放デイ 児童発達支援事業 児発 無料送迎 ADHD 自閉症 発達障がい 運動療育 遊び 行徳 南行徳 市川市 浦安市 葛西 江戸川区

こどもプラス行徳教室です。今日は午後は2回目の運動?2回目は、ちいさな先生のご紹介です!(^^)!みんな座って…いつもの運動よりも座ってくれました。運動メニューも考えて…さすがですね(^^♪ちいさな先生の指導です。補助するところ、褒める、チ...
未分類

☆跳び箱チャレンデー☆放課後等デイサービス 放デイ 児童発達支援事業 児発 無料送迎 ADHD 自閉症 発達障がい 運動療育 遊び 行徳 南行徳 市川市 浦安市 葛西 江戸川区

こんにちは。こどもプラス行徳教室です。今日は跳び箱チャレンジデー(^_-)-☆みんなで飛べれるように…★電車★みんなで跳び箱に乗って揺れる電車へレッツゴー!★跳び箱チャレンジ★跳び箱でも2段でも大きさがこんなに違います。大きな跳び箱になると...
未分類

☆体温計☆放課後等デイサービス 放デイ 児童発達支援事業 児発 無料送迎 ADHD 自閉症 発達障がい 運動療育 遊び 行徳 南行徳 市川市 浦安市 葛西 江戸川区

おはようございます!(^^)!こどもプラス行徳教室です。新しい体温計が来ました。おでこにピッと測定するだけです。子ども達にも安心(^_-)-☆引き続き、スタッフ・子どもたちの検温、体調管理、消毒等を徹底して参ります。また、運動中のマスクで熱...
未分類

☆伝統遊び&高い跳び箱☆放課後等デイサービス 放デイ 児童発達支援事業 児発 無料送迎 ADHD 自閉症 発達障がい 運動療育 遊び 行徳 南行徳 市川市 浦安市 葛西 江戸川区

こんにちは。こどもプラス行徳教室です。みなさん伝統遊びの「あぶくたった」を知っていますか?歌を歌いながら輪になって遊びました(^_-)-☆ みんな嬉しそうに最後は、逃げていきました-!★ボール渡しリレー★足の裏を使ってボールを渡しました。意...