2021-01

未分類

☆きらきらペットボトル作り☆こどもプラス行徳教室 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 ADHD 自閉症 発達障がい 運動療育 遊び 南行徳 市川市 浦安市

こんにちは!こどもプラス行徳教室です(*^-^*)今日は朝から良い天気でした。今日はきらきらペットボトルというおもちゃを作りました。ペットボトルとキラキラしたラメと洗濯のりを使って作ります。カードに占いを書いて、キラキラのラメと一緒にペット...
未分類

☆体力テスト🔥駄菓子屋さん☆こどもプラス行徳教室 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 ADHD 自閉症 発達障がい 運動療育 遊び 南行徳 市川市 浦安市

こんにちは!こどもプラス行徳教室です(*^-^*)少しずつ日が伸びてきて、帰りの送迎時も夕焼けがきれいに見えるようになってきました🌆子どもたちから「お空きれいだねー♪」なんて聞こえてくると感性が豊かだな、育っているなとしみじみ感じます。送迎...
未分類

☆とんとん相撲大会☆こどもプラス行徳教室 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 ADHD 自閉症 発達障がい 運動療育 遊び 南行徳 市川市 浦安市

こんにちは。こどもプラス行徳教室です。今日は朝から寒い雨が降っていますが、教室の子供たちは元気いっぱいです(^_-)-☆今日は、とんとん相撲大会です!勝負に勝つ作戦練ってるのかな?どっちが勝つかな…負けて悔しいよ…($・・)/~~~勝ってや...
未分類

☆1月の制作☆こどもプラス行徳教室 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 ADHD 自閉症 発達障がい 運動療育 遊び 南行徳 市川市 浦安市

こんにちは こどもプラス行徳教室です。今月の制作はししまいです工程はとっても簡単!まずは目と歯を書き込んでダンボールで作ったスタンプで体部分にぽんぽんと模様をつけてあげるだけ!中にはスタンプを横移動させて真っ白く塗ってくれたお友達もいました...
未分類

☆こまづくり☆こどもプラス行徳教室 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 ADHD 自閉症 発達障がい 運動療育 遊び 南行徳 市川市 浦安市

こんにちは こどもプラス行徳教室です🎵本日は厚紙と竹串を使った、こまを作りました。みんな思い思いにデザインや絵を描いてくれていましたそして中心に竹串を刺します。 この作業がちょっとだけ難しい・・スタッフに手伝ってもらいながら、世界に1つだけ...
未分類

☆緊急事態宣言☆こどもプラス行徳教室 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 ADHD 自閉症 発達障がい 運動療育 遊び 南行徳 市川市 浦安市

こんにちは。こどもプラス行徳教室です。先日、政府より新型コロナウイルス感染症拡大防止のため緊急事態宣言が発令されました。当事業所は16日(土)からの変更点のご案内をいたします。土曜日・祝日  9:00~12:00平日      おやつなどの...
未分類

☆お買い物☆こどもプラス行徳教室 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 ADHD 自閉症 発達障がい 運動療育 遊び 南行徳 市川市 浦安市

こんにちは!こどもプラス行徳教室です(*^-^*)1月9日(土)に教室の近くのコンビニへ買い物に行きました!一人100円の予算で自分の好きなお菓子を選ぶ子どもたち。値段を気にしながら買わないとあっという間に予算をオーバーしてしまいます。みん...
未分類

☆リトミック🌟大王当てくじ付き駄菓子☆こどもプラス行徳教室 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 ADHD 自閉症 発達障がい 運動療育 遊び 南行徳 市川市 浦安市

こんにちは!こどもプラス行徳教室です(*^-^*)今日は人日の節句で七草がゆを食べる日ですね!一年の無病息災を願ったり、お正月の祝膳や祝酒で弱った胃を休める為に食べられるようになったそうです🍚皆さんのおうちでは食べましたか?学校も始まり、少...
未分類

☆カルタ☆こどもプラス行徳教室 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 ADHD 自閉症 発達障がい 運動療育 遊び 南行徳 市川市 浦安市

こんにちは。こどもプラス行徳教室です。毎日、ニュースで新型コロナウイルスの感染者の増加をよく聞き、心配になりますね。当事業所では、1時間の1回の消毒、換気・検温をしっかり行っております。今年になって2回目の運動療育です!休み疲れがでている子...
未分類

☆初詣☆こどもプラス行徳教室 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 ADHD 自閉症 発達障がい 運動療育 遊び 南行徳 市川市 浦安市

こんにちは こどもプラス行徳教室です2021年初日の本日はお天気にも恵まれ、初詣日和となりました🎵出発前に お参りの仕方を教わり、しっかり実践出来たお友達も居ました。長くお願いするお友達やささっと終わらせてしまうお友達 いろいろでした。今年...