2020-11

未分類

☆運動チャレンジテスト🔥跳び箱☆こどもプラス行徳教室 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 ADHD 自閉症 発達障がい 運動療育 遊び 南行徳 市川市 浦安市

こんにちは! こどもプラス行徳教室です^▽^ 今月のチャレンジテストは跳び箱! 手押し車やカエルの足打ち、跳び箱へカエルで飛び乗りなど 開脚跳びに至るまでの運動もテストに含まれています! 最初から高さのあるものを飛び越えるのは怖いので 跳び...
未分類

☆福栄スポーツ広場に行ってきました!!☆こどもプラス行徳教室 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 ADHD 自閉症 発達障がい 運動療育 遊び 南行徳 市川市 浦安市

こんにちは! こどもプラス行徳教室です^▽^ 祝日だった23日に教室の近くにある 福栄スポーツ広場に行ってきました! 天気がものすごく良くて、絶好の お出かけ日和となりました! 久しぶりの外出ということもあり、 子どもたちも大喜びです。 砂...
未分類

☆葉っぱでランタン☆こどもプラス行徳教室 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 ADHD 自閉症 発達障がい 運動療育 遊び 南行徳 市川市 浦安市

こんにちは。 こどもプラス行徳教室です。 今日は子供たちが拾った落ち葉でランタン作り(^_-)-☆ 朝から、東海面公園に行き、葉っぱ拾い&公園で遊んできました。   好きな葉っぱをたくさんビニールに入れて… 公園の遊具で遊んできました(^^...
未分類

☆駄菓子屋さん☆こどもプラス行徳教室 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 ADHD 自閉症 発達障がい 運動療育 遊び 南行徳 市川市 浦安市

こんにちは。 こどもプラス行徳教室です。 毎月、楽しみにしているイベントです。 今日は何を買おうかな? 100円っていくつ買えるのかな? 10円10個 50円1個 10円5個… お金の使い方なども伝えから買い物へレッツゴー!! 子供たちで、...
未分類

☆縄跳びチャレンジ☆こどもプラス行徳教室 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 ADHD 自閉症 発達障がい 運動療育 遊び 南行徳 市川市 浦安市

こんにちは。 こどもプラス行徳教室です。 今週は暖かい日が続き、過ごしやすいですね🎵 今月も縄跳びチャレンジしました。 連続何回とべるかな(^_-)-☆ 短縄跳び… 自分の目標を決めて跳んでくれる子供たちもいました。 悔しがっていたり…いま...
未分類

☆10月の制作☆こどもプラス行徳教室 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 ADHD 自閉症 発達障がい 運動療育 遊び 南行徳 市川市 浦安市

こんにちは こどもプラス行徳教室です。 今月の制作は くり です! 画用紙いっぱいにちぎった折り紙を貼り、ふかふかのお布団を作ってあげます♪ みんな 好きな色を選び、好きな量を貼り付けていました。 くりさんも貼って 目やおひげを書き込んだら...
未分類

☆音楽療法☆こどもプラス行徳教室 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 ADHD 自閉症 発達障がい 運動療育 遊び 南行徳 市川市 浦安市

こんにちは! こどもプラス行徳教室です^▽^ 昨日は音楽療法の日でした! まずは、音楽に合わせて自己紹介!! 大きな声で自己紹介ができました! そして楽器を使った運動もしました。 教室中に楽器の綺麗な音が響きました!! 来月の音楽療法も楽し...
未分類

☆サーキット🐕マグネットシールづくり☆こどもプラス行徳教室 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 ADHD 自閉症 発達障がい 運動療育 遊び 南行徳 市川市 浦安市

こんにちは! こどもプラス行徳教室です^▽^ 最近は土曜日もお友達がいっぱいで にぎやかな行徳教室です🌟 ★サーキット★ 順番をしっかり守って両足をそろえてカンガルージャンプ! ★鉄棒★ この日はスズメから前回りだったのですが、とっても難し...
未分類

☆鉄棒☆こどもプラス行徳教室 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 ADHD 自閉症 発達障がい 運動療育 遊び 南行徳 市川市 浦安市

こんにちは こどもプラス行徳教室です! すっかり冬の寒さですが、 元気いっぱいのお友達がいる教室はいつもポカポカです🌞 昨日はみんなで鉄棒を楽しみました! まずはウォーミングアップのワニ🐊さん 鉄棒から垂らしたロープで前転! とってもかっこ...
未分類

☆野鳥の楽園☆こどもプラス行徳教室 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 ADHD 自閉症 発達障がい 運動療育 遊び 南行徳 市川市 浦安市

こんにちは こどもプラス行徳教室です 先日、野鳥の楽園へ散策に行って参りました。 道中水浴びをしているカモさんを見かけ 「大きいのがいるよ!」 「あっちの子は小さいね!」 と、子どもたちは興味津々で見守っていました。 そして先ずは近くにある...