2024-07

未分類

☆虫 折り紙☆こどもプラス行徳教室 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 ADHD 自閉症 発達障がい 運動療育 遊び 南行徳 市川市 浦安市 江戸川区

こんにちは!こどもプラス行徳教室です(^^)最近行徳教室では、折り紙ブームです!先週は、運動後の静かな時間に、みんなで折り紙をしました!今回はたくさんの 虫 を作りました☆★ 自分たちで作り方の紙を見ながら上手に折っています!先生たちも真剣...
未分類

☆食中毒にお気を付けください☆こどもプラス行徳教室 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 ADHD 自閉症 発達障がい 運動療育 遊び 南行徳 市川市 浦安市 江戸川区

こんにちは!こどもプラス行徳教室です★毎日暑い日が続きますね🥵屋内屋外に関わらず熱中症に気を付けたいものです。さて、熱中症とあわせて気を付けたいのが「食中毒」ですね!食中毒の原因は細菌の繁殖です。気温の高い6~8月にかけて多く発生します。行...
未分類

☆夏休みのひととき☆こどもプラス行徳教室 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 ADHD 自閉症 発達障がい 運動療育 遊び 南行徳 市川市 浦安市 江戸川区

こんにちは。こどもプラス行徳教室です。暑い日々が続いておりますが、夏休みの子供たちは…★新聞づくり★地下鉄博物館に行って、新聞を作ってくれました(^_-)-☆物知り博士ですね♪★宿題コーナー★真剣なまなざしで❔を頭に浮かべながら、宿題に取り...
未分類

☆懸垂力を高めるプログラム☆こどもプラス行徳教室 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 ADHD 自閉症 発達障がい 運動療育 遊び 南行徳 市川市 浦安市 江戸川区

こんにちはこどもプラス行徳教室です( ^^) _旦~~今日は運動プログラムの中から【懸垂力】を高める種目に取り組む様子を紹介します懸垂力は腕で自分の身体を引き寄せる(引き上げる)ような力のことです☀ (レスキュー隊)(ワニあるき)これらの動...
未分類

☆鉄道博物館☆こどもプラス行徳教室 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 ADHD 自閉症 発達障がい 運動療育 遊び 南行徳 市川市 浦安市 江戸川区

こんにちは!こどもプラス行徳教室です!本日は祝日ということもあり午前中に葛西にある『鉄道博物館』に行ってきましたー!!入口では入場券を購入すると切符が出てきて実際に改札を通す体験も出来ました!中には電車が2両あり実際に中に入ってみました!聞...
未分類

☆車の製作☆こどもプラス行徳教室 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 ADHD 自閉症 発達障がい 運動療育 遊び 南行徳 市川市 浦安市 江戸川区

こんにちは!こどもプラス行徳教室です!今回は『動く車』の製作の日でした★★とても楽しみにしていたお友達もいたようで、「何作るんだろう!?」とわくわくしていました☺!運動は、車にちなんで、車の整備士さんになりきって運動を行いました。チャレンジ...
未分類

☆7月の制作☆こどもプラス行徳教室 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 ADHD 自閉症 発達障がい 運動療育 遊び 南行徳 市川市 浦安市 江戸川区

こんにちは!こどもプラス行徳教室です!7月に入り暑い日が続きますが、子ども達は暑さに負けず元気いっぱい!まるで太陽のようです🌞今月の制作は「プチプチとうもろこし🌽」梱包材の「プチプチ」を使ってとうもろこしのスタンプを押します✨ 葉っぱを貼っ...
未分類

☆駄菓子屋さん&七夕WEEK☆こどもプラス行徳教室 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 ADHD 自閉症 発達障がい 運動療育 遊び 南行徳 市川市 浦安市 江戸川区

こんにちは。こどもプラス行徳教室です。7/1~6まで七夕WEEKでした。教室では、短冊に願い事を書いたり、七夕飾り作りをして季節を感じることができました(^^♪七夕とは…織姫様と彦星様が仲が良すぎて、怠け者になってしまった二人を神様が離すこ...
未分類

☆筋トレDAY☆こどもプラス行徳教室 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 ADHD 自閉症 発達障がい 運動療育 遊び 南行徳 市川市 浦安市 江戸川区

こんにちはこどもプラス行徳教室です ^^) _旦~~今日は筋トレDAYの様子をお伝えします筋トレDAYは基礎的な筋力を高めることを目的としておこないました【腹筋】では、「起き上がれないよー」という声も聞こえてきましたが、おなかに力を入れる感...