kodomoplus-ichikawa

未分類

2月2日 カンガルージャンプ・跳び箱・節分☆☆

こんにちは。本日の運動療育。☆カンガルージャンプ☆ 跳躍力カンガルーに変身!輪の中に着地できるように頑張ってくれました。足が離れてしまいがちですが、みんな のりを付けたようにくっつけてカンガルージャンプしてくれました。☆跳び箱☆跳び箱に慣れ...
未分類

ストレッチヨガ&保護者の親睦会ランチ♪♪

毎日寒い日が続いておりますが 皆様とこころと身体を温めたいと思い親睦会をひらきます(^○^)ヨガの先生をお招きします。♪♪♪初心者むけなので初めての方でも大丈夫です!(^^)!ランチだけでも大丈夫なのでお気軽にご参加くださいね(*^。^*)...
未分類

フープ片足クマ☆くもの巣反転ジャンプ

こんにちは こどもプラス行徳教室です。風邪が流行っておりますが手洗いうがいをして予防しましょうね(^○^)今日から2月の運動です。フープ片足クマは支持力 腕の力を育てます。空間認知力としてフープと自分の手足の距離を確認しながら行います 見た...
未分類

1月26日まねっこ歩き・サーキット☆☆

こんにちは。最近、一段と寒くなり、来週半ばまでこの寒さが続くようですので風邪などに気を付けていきましょう。☆まねっこあるき☆   支持力まねっこあるきでは、くまさんで歩きました。最初、輪の中に手をついて歩くことが出来ても足が輪の中からはずれ...
未分類

☆鉄棒☆

毎日寒い日が続きますが今日も体操で寒さを吹き飛ばしましょう(^○^)今日は鉄棒で足抜きまわり 足抜きまわりでもと通り 高速前まわり逆上がりをしました。鉄棒は懸垂力 逆さ感覚 自分の身体の位置を確認する力をつけます。             ...
未分類

☆1月23日台上前転☆

本日は跳び箱えを使っての運動療育になります。☆かえるのひと休み☆今までは、床の上でかえる跳びをしてきました。今回は、1歩前進!!跳び箱の上でかえる跳びで跳び箱の上に跳びます。跳び箱があるだけで以外と跳ぶのが怖がったりする子もいましたが、みん...
未分類

綱渡り☆☆

こんにちは こどもプラス行徳教室です(^○^)4年ぶりの大雪で夕方には一面真っ白でしたね。外は寒くても教室の中は子ども達の熱気にあふれていました。今日の体操は綱渡りです☆腕でロープを引っ張り、腕の支持力へとつながる運動です。足首もロープをつ...
未分類

1月20日 ギャロップ・走り幅跳び☆☆

今日はとても寒い日でしたが、こども達は元気よく動き汗をたくさんかいていました。☆ギャロップ☆ギャロップにだいぶ慣れてきて、大きいの 小さいの 速いギャロップと先生の指示に対応出来る柔軟性の力もついてきました!こども達の成長にも驚きですね(^...
未分類

1月13日 ギャロップ ♪

こんにちは こどもプラス行徳教室です(^○^)今日は朝から元気にギャロップ運動をしました。リズムよく片方の手足を動かして進みます♪♪♪足 腰を強化することができます。         最初は出来ないお子さんも2回3回とやるうちに上手になりま...
未分類

1月10日 スキップで鬼ごっこ☆☆

こんにちは(*^_^*)本日、午前の児童発達支援は…1本橋渡り・フラッシュカードにて野菜運び、グーパー歩きをしました。橋が細いので、川に落ちないように歩くのは大変でした。初めてでしたが、上手に渡ることが出来ました!大きな水たまりに野菜の仲間...