Archive for the ‘未分類’ Category
☆駄菓子屋さん☆ こどもプラス行徳教室 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 ADHD 自閉症 発達障がい 運動療育 遊び 南行徳 市川市 浦安市 江戸川区
こんにちは!
こどもプラス行徳教室です( ´∀` )
今回も大人気企画
「駄菓子屋さん」を開催しました。
いつも通り予算は一人100円です。
100円で足りるようにお菓子を自分で
選んでスタッフのところに持ってくるのが
最大のミッション!!
お菓子の種類が多すぎて迷ってしまう
お友達も多かったです(笑)
駄菓子屋さんは今月の25日(土)にも
開催予定なのでお楽しみに!!

☆節分☆ こどもプラス行徳教室 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 ADHD 自閉症 発達障がい 運動療育 遊び 南行徳 市川市 浦安市 江戸川区
こんにちは!
こどもプラス行徳教室です!!
昨日、2月3日といえば・・・
そう!節分です!
こどもプラスにも鬼がやってきました(; ・`д・´)
なかには怖がって逃げ回る子も・・・(◎_◎;)
みんなで豆(ボール)を投げて鬼を追い払いました!!
これで今年も1年健康で幸せに過ごせますね!

☆2月のイベント情報☆ こどもプラス行徳教室 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 ADHD 自閉症 発達障がい 運動療育 遊び 南行徳 市川市 浦安市 江戸川区
こんにちは!
こどもプラス行徳教室です( ´∀` )
あっという間に1月が終わり、
2月になりましたね!
1月もたくさんのイベントがありましたが、
2月も楽しいイベントを用意していますよ( ´∀` )
・2/3・・・・・「節分」
・2/6,25・・「駄菓子屋さん」
・2/11・・・・「お楽しみイベント」
・2/14・・・・「チョコつかみ」
・2/23・・・・「浦安市総合公園への外出」
楽しみですね!!みんなでたくさんいい思い出を
作りましょうね 🙂

☆側転☆ こどもプラス行徳教室 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 ADHD 自閉症 発達障がい 運動療育 遊び 南行徳 市川市 浦安市 江戸川区
こんにちは!
こどもプラス行徳教室です!
最近は今月のチャレンジテスト種目、側転の練習をしています(^-^)
まずは側転をするのに大事な足を上げる練習、
ふりおろし片足クマです!
足がピーンと上がっていてかっこいい☆
片足クマさんは運動の中でよく出てくる動きなので、
とても上手な子が多いです(^-^)!
みんな怖がらずに取り組んでいて素晴らしい!!
少しずつですがとても上手になっていて、みんなの成長に驚きです!
みんなの嬉しそうな表情が見れて、スタッフ一同とっても嬉しいです(^^)/★

☆可愛い店員さん☆こどもプラス行徳教室 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 ADHD 自閉症 発達障がい 運動療育 遊び 南行徳 市川市 浦安市 江戸川区
こんにちは。
こどもプラス行徳教室です。
本日のイベントは…駄菓子屋さんです!
可愛いい
店員さんいらっしゃい(^^♪
電卓持って、みんなの会計を手伝ってくれました❕
助かりました(*^-^*)
みんな満足そうにお買い物することができて、良かったね💕
また、お買い物しましょうね。。

☆ラーメン体操☆こどもプラス行徳教室 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 ADHD 自閉症 発達障がい 運動療育 遊び 南行徳 市川市 浦安市 江戸川区
こんにちは。
こどもプラス行徳教室です!
今回は午前中の子ども達の運動の様子をご紹介します(^^)
準備運動では、みんなでダンスを踊ることが多いので、
みんな大好き「バナナ体操」を踊るかと思いきや、
「ラーメン!」と言っていたので、今回は「ラーメン体操」という踊りを
みんなでやってみました♪
この動きはラーメンのどんぶりをイメージしているそうです(*^-^*)
動画をじっくり見ながら上手にマネっこできています♪
可愛い!!
お家でもラーメン体操踊ってみてください!
他になにかおすすめのダンスがあればぜひ、教えてください♬!(^^)!

☆チャレンジテスト☆こどもプラス行徳教室 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 ADHD 自閉症 発達障がい 運動療育 遊び 南行徳 市川市 浦安市 江戸川区
こんにちは!
こどもプラス行徳教室です!!
今月も来週からチャレンジテストの週になっております(゚Д゚;)
今日は今月のチャレンジテストの内容をお知らせしたいと思います!
ウシガエルの線路上進み
手は線の中、足は線の外、意外と難しいです(;´∀`)
クマの姿勢で足ジャンケン
ジャンケンの勝ち負けよりも、綺麗に出来るかが大事です!
大きく側転
側転できる子はなかなかいませんがそれを大きくやります!
今月は難易度がすこし高いですね(; ・`д・´)
まだ1週間あるのでみんなで練習頑張りましょう♪

☆お団子づくり☆こどもプラス行徳教室 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 ADHD 自閉症 発達障がい 運動療育 遊び 南行徳 市川市 浦安市 江戸川区
こんにちは!
こどもプラス行徳教室です( ´∀` )
今日は小正月にちなんで団子づくりを
しました。
本当だったら「だんごさし」ですが、
やっぱり飾るよりもだんごを食べいたいなと
思いまして、子どもたちにお団子を作って
もらいました。
みんなコロコロとお団子を作って、
きなこやあんこで味付けをして
食べていました。
もちろん、きなこの味付けも子ども
たちにやってもらいましたよ!
少ししょっぱかったですけど・・(笑)
でも美味しかったです( ´∀` )

☆東海面公園に行ってきました☆こどもプラス行徳教室 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 ADHD 自閉症 発達障がい 運動療育 遊び 南行徳 市川市 浦安市 江戸川区
☆ホイップアート☆こどもプラス行徳教室 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 ADHD 自閉症 発達障がい 運動療育 遊び 南行徳 市川市 浦安市 江戸川区
こんにちは!
こどもプラス行徳教室です。
本日のイベントはホイップアートです☆
ホイップアートとは、シェービングクリームにボンドを混ぜて
画用紙に塗ったら完成です!
まずは画用紙にお正月の好きな絵をたくさん描いてくれました!
そのあとはお楽しみのホイップ作りです(^^)
みんな真っ白いふわふわのホイップに興味津々で取り組んでくれています☆
小さい子も上手にホイップを乗せ、おいしそうな鏡餅の完成です!!
乾くのにお時間がかかりますが、とってもかわいく、簡単に作ることができるので、
ぜひご家庭でも作ってみてください(*^^)☆
