未分類

未分類

☆消防署見学☆こどもプラス行徳教室 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 ADHD 自閉症 発達障がい 運動療育 遊び 南行徳 市川市 浦安市 江戸川区

こんにちは!こどもプラス行徳教室です★今日は教室の近くにある消防署へ「消防署見学」に行ってきました(*'▽')まずは体験活動から!「地震体験」では「大きい地震が起きたらどのように身を守るのか?」消防士さんが教えてくれました✨みんなも震度7の...
未分類

☆秋の製作☆こどもプラス行徳教室 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 ADHD 自閉症 発達障がい 運動療育 遊び 南行徳 市川市 浦安市 江戸川区

こんにちは。こどもプラス行徳教室です。秋の制作でトンボを作りました(^_-)-☆ハサミを使ってオリジナル トンボの完成です❕トンボを飛ばす方法を教えてもらって… トンボ飛ばし大会(^^♪  一番遠くに飛んだのは、だあれだ♪1位…名前を呼んで...
未分類

☆紙飛行機大会☆ こどもプラス行徳教室 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 ADHD 自閉症 発達障がい 運動療育 遊び 南行徳 市川市 浦安市 江戸川区

こんにちはこどもプラス行徳教室です( ^^) _旦~~今日は、【紙飛行機大会】のイベントの様子をお伝えします!飛行機をテーマにした運動で身体を動かした後は、みんなで紙飛行機を折りました先生と一緒に折ったり、説明を自分で見たりしながら折り進め...
未分類

☆二人で協力!☆ こどもプラス行徳教室 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 ADHD 自閉症 発達障がい 運動療育 遊び 南行徳 市川市 浦安市 江戸川区

こんにちは!こどもプラス行徳教室です!最近の運動の様子をご紹介します☆★今回はお友だちや先生と二人で協力をして運動するゲームを行いました!その名も、“UFOキャッチャーゲーム”です!2人組でフープをくぐり、ペースを合わせて好きな商品をゲット...
未分類

☆ハロウィンパーティー☆こどもプラス行徳教室 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 ADHD 自閉症 発達障がい 運動療育 遊び 南行徳 市川市 浦安市 江戸川区

こんにちは!こどもプラス行徳教室です本日は毎年恒例の「ハロウィンパーティー👻」を開催しました!今年のラインナップはこちらです✨↓ハロウィンにちなんだ運動や遊びをたくさん行いました🎃こちらは今年の仮想チームです🍩 年々本格的になっています☆と...
未分類

☆今月のせいさく☆こどもプラス行徳教室 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 ADHD 自閉症 発達障がい 運動療育 遊び 南行徳 市川市 浦安市 江戸川区

こんにちは。こどもプラス行徳教室です。今月のせいさく… ハロウィーンです。たくさんのかぼちゃたち(*^-^*)上手ですね!25日からハロウィーンweekが始まり、26日・31日はハロウィーンパーティーとなっています。「トリック・オア・トリー...
未分類

☆カメのポーズ☆ こどもプラス行徳教室 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 ADHD 自閉症 発達障がい 運動療育 遊び 南行徳 市川市 浦安市 江戸川区

こんにちはこどもプラス行徳教室です( ^^) _旦~~今日は、今月のチャレンジテストの種目でもあるカメのポーズの紹介をします!カメのポーズは、うつ伏せに寝た状態で足首を掴んだまま背中を反る体勢です。この時、顎をしっかりと開いて上を向きます。...
未分類

☆スポーツ大会☆ こどもプラス行徳教室 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 ADHD 自閉症 発達障がい 運動療育 遊び 南行徳 市川市 浦安市 江戸川区

こんにちは!こどもプラス行徳教室です!本日実施したスポーツ大会についてお伝えします!①リレー!②大玉転がし!③カプラ積みリレー!④障害物競走!⑤大縄対決!!この5種目を子供達 対 先生で行いました。上の3種目はチームで行い、下の2種目は一人...
未分類

☆逆上がりチャレンジ☆ こどもプラス行徳教室 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 ADHD 自閉症 発達障がい 運動療育 遊び 南行徳 市川市 浦安市 江戸川区

こんにちは!こどもプラス行徳教室です!先週は、逆上がりチャレンジを二日間連続で行いました★☆逆上がりチャレンジと聞いて、「やるぞー!!」とやる気満々な声や「できない...」と少し弱気になる声も💦それでも運動が始まると、とっても笑顔で全力で取...
未分類

☆できたよカード☆こどもプラス行徳教室 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 ADHD 自閉症 発達障がい 運動療育 遊び 南行徳 市川市 浦安市 江戸川区

こんにちは!こどもプラス行徳教室です!今日は「できたよカード」について紹介します★行徳教室では今年度からお子様一人一人に「運動」「微細運動」についてできるようになりたいこと。を考えていただき、1年間の目標として日々の活動を行っています✨また...