未分類

未分類

☆クッキング☆こどもプラス行徳教室 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 ADHD 発達障害 運動療育 行徳 南行徳 市川市 浦安市 葛西

こんにちは。こどもプラス行徳教室です。朝から元気なこども達で賑わっていました(^○^)運動始まる頃から、「お昼のいい匂いがする」「食べた~い」とはしゃいでいましたね♪★ウシガエルでフープ渡り・線路でグーパー★★クッキング★今日のメニューシチ...
未分類

☆今日は音楽療法☆こどもプラス行徳教室 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 ADHD 発達障害 運動療育 行徳 南行徳 市川市 浦安市 葛西

こどもプラス行徳教室です。今日も寒い一日でしたね。でも子どもたちは音楽療法で元気一杯です!ちょっと手遊び歌。歌っちゃいけないところを作ってみたら、我慢するのがみんな楽しそう。いけないって言われると余計に歌いたくなっちゃうから不思議です。今度...
未分類

☆みんなで歯みがき☆こどもプラス行徳教室 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 ADHD 発達障害 運動療育 行徳 南行徳 市川市 浦安市 葛西

こんにちは!こどもプラス行徳教室です^▽^めっきり冬らしくなりましたね!´>〰<先週に引き続き、小中学生は発表会があり緊張感のある一週間だったのではないでしょうか?師も走る季節となり先生達も慌ただしく過ごしておりますが毎日子どもたちに元気い...
未分類

☆現代産業科学館に行ってきました☆こどもプラス行徳教室 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 ADHD 発達障害 運動療育 行徳 南行徳 市川市 浦安市 葛西

こんにちは。こどもプラス行徳教室です。朝・夜と一段と寒くなってきましたね。子どもたちは元気に今日も来てくださいました(^○^)今日は、市川にある現代産業科学館に行ってきました。車の中では、東西線の電車の話で盛り上がったり妙典橋を通るだけで大...
未分類

☆座談会開催しました!☆こどもプラス行徳教室 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 ADHD 発達障害 運動療育 行徳 南行徳 市川市 浦安市 葛西

こんにちは。こどもプラス行徳教室です。11/26(火)に行徳駅前教室にて行徳教室・原木中山教室・行徳駅前教室合同で座談会を開催しました。支援学校の卒業生のお母様(南部様)をご招待し、保護者の方たちと体験してきたこと 今、心配していること、今...
未分類

☆クッキングを行いました☆こどもプラス行徳教室 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 ADHD 発達障害 運動療育 行徳 南行徳 市川市 浦安市 葛西

みなさんこんにちは♫11月23日の土曜日はクッキングを行いました。その前にお腹を空かせるため、たくさん運動をしていきましょう。まずは跳び箱の上に登り、ジャンプしています。足で着地するのは意外と難しいですね。みんな綺麗に着地できるように頑張っ...
未分類

☆浦安交通公園に行ってきました☆こどもプラス行徳教室 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 ADHD 発達障害 運動療育 行徳 南行徳 市川市 浦安市 葛西

こんにちは。こどもプラス行徳教室です。今日は浦安交通公園に行ってきました♫久々の外出にも関わらず、良いお天気(*^。^*)浦安交通公園はたくさんの人で賑わっていました。★動物と触れ合うことができました♥♥ モルモットを触るのが怖いらしく、ビ...
未分類

☆近況~ハロウィン~11月☆こどもプラス行徳教室 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 ADHD 発達障害 運動療育 行徳 南行徳 市川市 浦安市 葛西

こんにちは!こどもプラス行徳教室です^▽^11月になり肌寒くなりましたね。風邪に気を付けて手洗いうがいをしっかりしてマスクなどで予防しましょう!!また間が空いてしまいましたので最近の教室の様子一気にご紹介していこうと思います♫★イクスピアリ...
未分類

✩クッキング✩カレー✩こどもプラス行徳教室 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 ADHD 発達障害 運動療育 行徳 南行徳 市川市 浦安市 葛西

みなさんこんにちは♫10月22日はクッキングを行いました(^○^)なにを作ったかというと今回はカレーを作りました。                           今回みんなが行ったことは、包丁を使って野菜を切りました。最初は慣れない手...
未分類

✩ミニミニ運動会開催✩こどもプラス行徳教室 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 ADHD 発達障害 運動療育 行徳 南行徳 市川市 浦安市 葛西

こんにちは。こどもプラス行徳教室です。今日はみんなでミニミニ運動会を開催しました(*^^)v赤・白組に分かれてたくさん種目に参加しました。①ラジオ体操②玉入れ③いもむしリレー・リレー④カラーボール運び⑤障害物リレー(先生)⑥お菓子くわえてリ...