未分類

未分類

☆ハロウィン1日目☆こどもプラス行徳教室 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 ADHD 自閉症 発達障がい 運動療育 遊び 南行徳 市川市 浦安市

こんにちは。こどもプラス行徳教室です。28日からハロウィンが始まりました🎃子供たちと仮面を作りました(^_-)-☆仮面を作ってみんな変身✌今日はルイージが来てくれました。プレゼントを頂き、喜んでいました!引き続き、31日土曜日までハロウィン...
未分類

☆4教室合同運動研修☆こどもプラス行徳教室 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 ADHD 自閉症 発達障がい 運動療育 遊び 南行徳 市川市 浦安市

こんにちは。こどもプラス行徳教室です。(^o^)/昨日は4教室合同運動研修が行われました。 先生と子ども役に分かれて、運動の補助の仕方や、こういうお子さんの場合どんなサポートができるのか等を考えながら研修を行いました。 運動を楽しむために、...
未分類

☆チャレンジテストウィーク☆こどもプラス行徳教室 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 ADHD 自閉症 発達障がい 運動療育 遊び 南行徳 市川市 浦安市

こんにちは こどもプラス行徳教室です。今月もチャレンジテストウィークがやってまいりました。種目はマットになります!じゃがいもめいろ🎵おいもさんになりきってごろごろマットの迷路を進んでいきます。クマのはんてんジャンプ🎵側転の前段階運動になりま...
未分類

☆ハロウィンランタンづくり☆こどもプラス行徳教室 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 ADHD 自閉症 発達障がい 運動療育 遊び 南行徳 市川市 浦安市

こんにちは!こどもプラス行徳教室です^▽^みんなでハロウィン用のランタンを作りました。 紙コップにライトを付けて、顔を描いたり手を付けたりしました!!とってもかわいくできました!!( ´∀` )
未分類

☆ハロウィンEnglish☆こどもプラス行徳教室 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 ADHD 自閉症 発達障がい 運動療育 遊び 南行徳 市川市 浦安市

こんにちは。こどもプラス行徳教室です。先日、早々とケイト先生のハロウィンパーティー🎃ケイト先生の英語を聞いてと絵カードを見て…グーなど合図します。子供たちもだいぶ、英語に慣れてくれます(^^♪ 何が出てくるかな?ハロウィンの音楽に合わせて、...
未分類

☆全身でブロック🧱音楽♪スライム💧☆こどもプラス行徳教室 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 ADHD 自閉症 発達障がい 運動療育 遊び 南行徳 市川市 浦安市

こんにちは!こどもプラス行徳教室です^▽^本日はまず寄贈していただいたおもちゃのご紹介✨(寄贈してくださったおうちの方、ありがとうございます!)ニューブロック、レゴブロックなど教室にはいろいろなブロックがありますがいただいたものはかなり大き...
未分類

☆ミニミニ運動会☆こどもプラス行徳教室 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 ADHD 自閉症 発達障がい 運動療育 遊び 南行徳 市川市 浦安市 江戸川区

こんにちは。こどもプラス行徳教室です。今週は肌寒い1週間となりましたね($・・)/~~~教室では元気に声の子供たちでした。今日はミニミニ運動会🏳プログラムの発表!★おたまリレー★おたまから、ピンポン玉を落とさないように走ってくれましたね。★...
未分類

☆10月の制作 はりねずみ☆こどもプラス行徳教室 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 ADHD 自閉症 発達障がい 運動療育 遊び 南行徳 市川市 浦安市

こんにちは こどもプラス行徳教室です。10月の制作は、はりねずみです!おおきなお友達は 体に毛糸をぐるぐるまきつけて(これがなかなか難しい)ちょっと巻き付けるのが難しいお友達は 貼り付けてはりねずみさんを秋の装いにしてあげました。最後に目と...
未分類

☆駄菓子屋さん☆こどもプラス行徳教室 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 ADHD 自閉症 発達障がい 運動療育 遊び 南行徳 市川市 浦安市

こんにちは!こどもプラス行徳教室です^▽^10月最初の土曜日は駄菓子屋さん!!このイベント、いつも子どもたちに大人気なんです!予算は一人100円まで!高いお菓子選んで数を少なくするか・・・・それとも、安いお菓子を選んで数を多くするか・・・悩...
未分類

☆10月スタート🎉音楽療育☆こどもプラス行徳教室 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 ADHD 自閉症 発達障がい 運動療育 遊び 南行徳 市川市 浦安市

こんにちは!こどもプラス行徳教室です^▽^どんよりしたお天気が続きましたが少しずつ晴れて秋らしくなってきましたね🌞10月最初の今日は音楽療育の日🎶♪お名前は?とマイクを向けられると初めてのお友達もしっかり自分のお名前を答えてくれました!色分...