未分類

未分類

こどもプラ☆浦安市郷土博物館☆行徳教室 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 ADHD 自閉症 発達障がい 運動療育 遊び 南行徳 市川市 浦安市

こんにちは。こどもプラス行徳教室です。夏期休暇も終わり、楽しい夏休みを過ごしましたか(^^♪子ども達からは「〇〇へ出かけたよ」とたくさんのお土産話を聞くことができました。聞いたこちらも、楽しくなってしまいました(^_-)-☆今日は浦安市郷土...
未分類

☆夏祭り☆こどもプラス行徳教室 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 ADHD 自閉症 発達障がい 運動療育 遊び 南行徳 市川市 浦安市

こんにちは🌞こどもプラス行徳教室です🐏😎暑さに負けず夏休みを過ごす子たち😎にぴったりなイベントを先日開催しました✨そのイベントは…🍉🎆夏祭り🎇🎐です💕前半・後半に分けて、たくさんの遊びを用意しました😁💪前半…おかし千本釣り、ヨーヨー釣り、ス...
未分類

★☆サンクスDAYのお知らせ☆★ こどもプラス行徳教室 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 ADHD 自閉症 発達障がい 運動療育 遊び 南行徳 市川市 浦安市

こんにちは(^^)/こどもプラス行徳教室です★このたび、ご利用者様や近隣にお住いの方に日頃の感謝をお伝えしたく、ゲンキッズ株式会社の運営する“こどもプラス8教室”でサンクスDAYを開催する運びとなりました♡♡♡日時:2025年9月13日(土...
未分類

☆療育参観☆こどもプラス行徳教室 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 ADHD 自閉症 発達障がい 運動療育 遊び 南行徳 市川市 浦安市

こんにちは。こどもプラス行徳教室です。7/28(月)~8/2(土)療育参観でした! ブリッジにチャレンジ…倒立チャレンジ…高い平均台歩き…いつも以上に頑張っていた子供たちでした(^^♪緊張したり、恥ずかしくて隠れたりしていました。それも成長...
未分類

☆水遊びイエーイ!☆こどもプラス行徳教室 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 ADHD 自閉症 発達障がい 運動療育 遊び 南行徳 市川市 浦安市

こんにちは😄こどもプラス行徳教室でーす('ω')ノ夏休みに入り、一週間が経ちました👀プラスのお友達に「夏休みの宿題やってる?」と聞くと「あと○○だけー」と教えてくれるお友達がいてびっくり❕❕しっかりと先にやっていて偉いですね💮残りの夏休みを...
未分類

☆海底工作☆こどもプラス行徳教室 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 ADHD 自閉症 発達障がい 運動療育 遊び 南行徳 市川市 浦安市

こんにちは🌞こどもプラス行徳教室です🐑子どもたちの夏休みが始まり、休みを満喫している様子がよくわかります🎐さて、今回のブログでは、涼しげな🐟海底工作🌊についてご紹介いたします✨まずは海の中に住んでいるお魚をプラバンで作ります🐟🐡🐬イラストを...
未分類

☆アイロンビーズ☆こどもプラス行徳教室 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 ADHD 自閉症 発達障がい 運動療育 遊び 南行徳 市川市 浦安市

こんにちは🌟こどもプラス行徳教室です🐕つ・い・に!みんなお待ちかねの夏休みが始まりましたね🌻🌻🌻夏休みはプラスでもイベント盛りだくさんです✌('ω'✌ )三✌('ω')✌三( ✌'ω')✌本日はアイロンビーズをみんなでやりました😊 みんな剣...
未分類

こどもプ☆チャレンジテストWEEK☆行徳教室 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 ADHD 自閉症 発達障がい 運動療育 遊び 南行徳 市川市 浦安市

こんにちは。こどもプラス行徳教室です。14日~19日はチャレンジテストWEEK☆カエルのフープ渡り☆忍者の開脚跳び☆おたよりコウモリでした…「できない」と伝えてくる子供たち…日頃のチャレンジ意欲がつき、諦めない子供たちでした(*^-^*) ...
未分類

☆だがしやさん☆こどもプラス行徳教室 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 ADHD 自閉症 発達障がい 運動療育 遊び 南行徳 市川市 浦安市

こんにちは!こどもプラス行徳教室です💕😋7月も折り返し!そろそろみんな大好き夏休み🌻どんな夏休みを過ごすのかな❔さて今回は、先日の駄菓子屋さんの様子を見ていきましょう👀金額ごとに分かれた、いろんなお菓子🍩100円でどれを買おうかな🤤これと・...
未分類

☆音楽療育☆こどもプラス行徳教室 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 ADHD 自閉症 発達障がい 運動療育 遊び 南行徳 市川市 浦安市

こんにちは🌞こどもプラス行徳教室です🐏毎日暑くて夏バテしそうです🥵暑すぎてプールに入れない日もある、と子どもたちが教えてくれます💦熱中症に気を付けていきたいですね👒🧊さて、今回のブログでは🎵音楽療育🥁についてご紹介✨歌や音楽、楽器で身体を動...